【飲食店】鶯谷「焼貝 うぐいす」でトビッキリ新鮮な貝料理と日本酒を(東京都台東区)

東京

こんばんは。日本酒に愛された女です♪
2016年11月3日、音楽仲間とLive後に「良さそうだね☆」と、ふらりと訪れた台東区の「焼貝 うぐいす」
美味しいもんとお酒好きなメンバーのアンテナがビビッ!!と、来ただけあり大当たり(^^)/

こんなに美味しい貝を食べたのは初めて~❤

と、大興奮☆さっと出された日本酒がまた私の大好きな「ゆきの美人」や「鳳凰美田」と来たもんだから、大はしゃぎ(笑)そんなお店をご紹介します♪

2018年12月23日

料理

お通しは「亀の手」

お通しに亀の手が出てきました☆私は人生二度目、それもとっても久しぶり!!
初めて見たというみんなが「え?これ食べられるの?どうやって食べるの!?」とギョッとしてて面白かった(^^)

おまかせ活貝盛り合わせ3品

おまかせ活貝盛り合わせ3品

おまかせ活貝盛り合わせ3品

活貝はどれか1品にして、あとは焼きがいいな♪

と、やや怖がってたら、

ここは貝専門店だから絶対美味しいと思うよ。まぁ、行ってみようよ!

と言われて盛り合わせを注文。食べてみると。。。

わぁ!めっちゃ美味しい~!!何この食感!新鮮さ!こんなに美味しい貝を食べたの初めて~(*^^*)
ほんと、美味しいね~o(^^)o

と、みんな大感激!!なんかねぇ、こんなん食べたらもう日本酒モードですよ。

ちょっともう私は我慢出来ないので、日本酒に行っちゃいま~す(^^)/

と、ビールから切り替えたのは言うまでもありません(笑)

つぶ貝、牡蠣

つぶ貝、牡蠣

あまりに美味しくて、つぶ貝と牡蠣は単品注文したんだっけかな。私は牡蠣は焼いてもらいましたが(^^)

焼貝

肝と肝味噌のホイル焼き

ウハハ(^o^) 濃厚な肝と貝が合う合う~♪ ここでお燗に切り替えました(笑)みんなも一緒に飲むってさ☆

貝出汁リゾット

「上品な貝の旨味を吸った優しい物が出てくるんだろうなぁ~☆」という予想を裏切る洋風!!リゾットだもんね(^^) 「こういう料理も作れちゃうのさ♪」という大将の遊び心が感じられた1品でした♪

日本酒

貝料理専門店なので「優しい味わいのお燗向けの物がいくつかあるくらいかな?」と期待せずに、何があるか尋ねたら「このあたりでしょうか。」とさらっと出されたのがこの2本!いやぁ、ビックリしました☆私の大好きな2銘柄が揃っている!それも両方大好きな「生酒❤」めっちゃテンションが上がってしまいました(^^)

【秋田】ゆきの美人 / 【栃木】鳳凰美田

【秋田】ゆきの美人 純米吟醸 秋しぼりたて生酒と、【栃木】鳳凰美田 純米吟醸 初しぼり生酒。美味しいに決まってる(笑)

【長野】勢起(せき)純米 金紋錦 低温熟成

初めて見ました!大好きな佐久の花がある佐久市の日本酒です。
大澤酒造と言えば、明鏡止水の蔵元さんではないですか!!う~ん、ツウだなぁ☆すっかりこのお店の虜になっちゃいました(^^) 秋田、長野、栃木の日本酒好き(最近、青森、山形、福島もかなり好き)としてはたまらないチョイス☆
長野らしい味わいにニンマリ(^-^)☆

感想

★★★★★(満点)

活貝がトビッキリ美味しく、日本酒の品揃えが私の好みにドンピシャ☆ 貝がこんなに美味しいことを初めて知りました。
未だにメンバーと思い出しては「ほんとあそこは美味しかったよねぇ~(*^^*)」と話しています。
お値段がお高いですが、美味しいので満点☆
貝好きさんも、生の貝はちょっと。。。という方にも超オススメ♪

お店の情報

「焼貝 うぐいす」の外観

「焼貝 うぐいす」の外観

※ 最新情報はお店にご確認くださいませ。
焼貝 うぐいす(ホットペッパーグルメ)
焼貝 うぐいす(食べログ)

Google Map

さいごに

2年経った今、またふと思い出したので、記事をアップしました。
お値段がお高いのでなかなか再訪が実現しておりませんが、来年はぜひ行きたいですっo(^^)o
出来れば新酒が飲めるうちに♪

「ゆきの美人 純米吟醸」の検索結果を見る
Amazon  楽天市場  Yahoo!ショッピング

「勢起純米」の検索結果を見る
楽天市場  Yahoo!ショッピング

関連記事

ピックアップ記事

[広告](補足

カテゴリー

月間ランキングTop7

  1. 1

    一升瓶の生酒は小瓶やスイングボトルに移し替えれば保存できます♪

  2. 2

    ボトルクーラーバッグ:四合瓶の生酒の持ち運びにGood!

  3. 3

    生酒を美味しく保存できる酸化防止エアー抜き「バキュバン」♪

  4. 4

    伏見「月桂冠大倉記念館」見学:展示室見学、利き酒、お土産も買えます(2017年11月)(京都市伏見区)

  5. 5

    【飲食店】鐵の家 (てつのや)は登戸での飲みに最適な駅チカでコスパの良いお店(神奈川県川崎市)

  6. 6

    武蔵小杉「海鮮山鮮」は季節の日本酒と魚料理を堪能出来るお店(神奈川県川崎市)

  7. 7

    MINAKI 極幻(GOKUGEN):非の打ち所がないラグジュアリーな日本酒の美味しさに酔いしれる

最近の記事 贈り物に ピックアップ
  1. 【山口】原田 純米吟醸 山田錦:まろやかな口当たりで口いっぱいに広がるやわらかな甘味と旨味を♪

  2. 【新潟】たかちよ 純米大吟醸 おりがらみ HALLOWEEN(狼男):オトナのオレンジちょいスカッシュ

  3. 【兵庫】仙介 特別純米 無濾過生原酒:微炭酸で華やか!マスカット系の爽やかさとキレの良さでエンドレス☆

  4. 【秋田】大納川 天花 純米大吟醸 無濾過生原酒 亀の尾:ゴージャスな味わい

  5. 【山口】純米大吟醸 女神の夏の詩(なつのうた)[限定品]:軽やかほんのりフルーティー

  6. 【新潟】謙信 純米吟醸 五百万石 生酒:日本酒の美味しさを存分に楽しめる正統派の1本♪

  7. 【高知】酔鯨 純米大吟醸 丞(じょう):上質でキレイ。贈り物にもオススメ☆

  8. 【青森】桃川 ワイン酵母仕込み 吟醸純米酒:ちょうどいい酸味具合で美味しいコスパ良しな1本

  9. [おつまみ・料理] 鶏もも肉とじゃがいもの甘辛炒め:ごはんもビールも熱燗も♪

  10. 【飲食店】銘酒と旬菜 樋川:美味しいお刺身と美味しい日本酒をしっぽりといただきたい時に(東京都大田区)

  1. MINAKI 極幻(GOKUGEN):非の打ち所がないラグジュアリーな日本酒の美味しさに酔いしれる

  2. 【京都】BONITA 特別純米酒:ワインのような初めての美味しさにウキウキする1本♪

  3. 高級日本酒 TAKANOME(鷹ノ目)リニューアル!ごちそうの味わいを活かしながら軽やかに並走してくれる最高のペアリング酒

  4. HINEMOS(ひねもす)日本酒8銘柄飲み比べセット:日本酒好きな方がきっと笑顔になるセット。自分へのご褒美にも☆

  5. 英勲・純米大吟醸 井筒屋伊兵衛 フルーティー好きには最高!特別な日に☆

  1. 【福島】天明 中取り 壱号 純米生酒:めちゃうま♪ [2022-2023年製造]

  2. ボトルクーラーバッグ:四合瓶の生酒の持ち運びにGood!

  3. 一升瓶の生酒は小瓶やスイングボトルに移し替えれば保存できます♪

  4. 生酒を美味しく保存できる酸化防止エアー抜き「バキュバン」♪

TOP