飲み方:冷酒

冷やして飲むのがオススメの日本酒

  1. 【長崎】よこやま SILVER 7 純米吟醸(生酒)[季節限定]

    飲みやすいマスカット系の甘旨フレッシュジューシー系

  2. 【栃木】クラシック仙禽 無垢 2022:フルーティーでみずみずしくて軽やかでシュッと消えてとても美味しい♪

    「2022年グッと来た日本酒」入り間違いなしな1本☆

  3. 【青森】豊盃 純米吟醸 夏ブルー:酸味・爽やか・軽やかな夏酒☆

    日本の夏の蒸し暑さをかき消してくれるような夏酒☆

  4. 【長野】美寿々 純米吟醸 おりがらみ 無濾過生:優しい甘味と酸味のバランスが良くピチシュワで軽快に飲める1本

    爽やかピチシュワ☆ 甘酸っぱうま♪ 軽快にテンポよく飲めちゃう1本

  5. 【青森】豊盃 純米吟醸 華想い:フルーティーでみずみずしくてクイクイ飲めちゃいます

    フルーティーでバランスが良くて美味☆ お刺身との相性も抜群!

  6. MINAKI 極幻(GOKUGEN):非の打ち所がないラグジュアリーな日本酒の美味しさに酔いしれる

    非の打ち所がない日本酒の美味しさを知り酔いしれた日☆

  7. 【栃木】燦爛 (さんらん) 純米吟醸 原酒 郷のめぐみ:美味しさが放物線を描くように広がり幸せになれる1本

    放物線を描くような美味しさに早々にリピートした1本☆

  8. 【山形】上喜元(じょうきげん)くだもの マスカット:スッキリマスカット☆ よ~く冷やしてどうぞ♪

    スッキリマスカット☆ よ~く冷やしてどうぞ♪

  9. 【兵庫】八州桜(やしまざくら)純米大吟醸 生酒:フルーティーでまろやか。甘い気持ちに包まれたい時に

    フルーティーでまろやか。1,000円以内で甘い気持ちになれちゃう♪

  10. 【愛知】白老 うすにごり生酒(自然栽培米):濃醇フレッシュ系で美味☆

    「濃醇フレッシュ系」と呼びたいめっちゃ美味しい1本☆

PAGE TOP