南阿佐ヶ谷 酒場 さん七:久しぶりにとことん味わうの巻 [2025年2月](東京都杉並区)
こんばんは。日本酒に愛された女です♪
2025年2月、久しぶりに南阿佐ヶ谷の「酒場 さん七」さんへ。
「飲み友による交渉 & 店主の粋な計らい」のおかげで、コース料理 & 4時間飲み放題で8,500円にしていただきまして歓喜(^^)/
4人でたくさん飲みましてさすがにこれは申し訳ないなと、最後に料理を2品追加。
16時からじっくり心ゆくまでさん七さんを味わい尽くした記録です♪
※ 記憶が…なので、写真メインで伝えます(笑)
目次
1. 料理
ローストホース~!!うみゃっo(^^)o
さん七さんに来たんだなと、喜びをかみしめた瞬間でした☆
あん肝!牡蠣のオイル漬け!ほ~ら♪ ほらほら♪ これよこれ!!
日本酒が進むでしょ(^^)
美しい馬刺し。滑らかな舌触りにうっとり♪ どやさ?
エビマヨ♡
おでん、キター!
もうこれを食べないと、終われないんですよ。絶品なんですよ。
ふわ~っと、心が落ち着いたここらへんでノックアウトされた気が(^^;
追加で2品
みんなでたくさん日本酒をいただきましたので、
「これは申し訳ないね(^^;」
と、料理を2品追加。
〆!!おいしゅうございました。ごちそうさまでした(^^)/
参考)本日のメニュー
少しメニューは違いましたがご参考まで。
2. 日本酒
一合ずつ徳利に入れていただき、12種類いただきました。ズラッと参りますっ!
(1) 満寿泉
美味しい~!!めっちゃタイプ☆
満寿泉、美味しいですよね~♪
この辛口は初でしたが、この日一番のお気に入りでお代わりしちゃいました(^^)
(2) 宗玄
(3) 蛇形
さん七さんに来たら、蛇形はおさえとかないとね♪
(4) 国権春一番しぼりたて生酒
(5) 初雪杯活性生酒にごり原酒
真っ白。THEにごり!で甘酒みたいな甘さでした。友人に飲んでもらいました(^^)
(6) いわのいi240
(7) 萬代芳
(8) 南部関
(9) 松の天狗うすにごり
(10) 会津娘
(11) 初雪杯
さん七さんに来たら、初雪杯はひととおりおさえとかないとね♪
(12) ヤマサン正宗
さん七さんに来たら…もういいって(笑)
参考)本日のメニュー
さん七さんならではの日本酒リスト。
お店情報
最新情報はお店へご確認ください♪
03-3317-8050
酒場 さん七(さんしち)
X 阿佐ヶ谷 酒場さん七 全席禁煙
※ Instagram・XのDMからも予約出来ます
地図
さいごに
夜の営業ができなかった頃、お昼間にランチ & デザートを食べに行って以来なので夜の訪問としては2年9か月ぶり!
あぁ、これは日本酒好きにはたまらない味つけよね~(^^)
やっぱり美味しいなぁ♪
と、思うのでした♪
ふだん自宅では日本酒のお猪口2~3杯でいい感じ♪ なタイプなので、飲み放題、それも4時間!は少々無謀だったらしく、帰りは何度も途中下車(^^;
そんなこともあり、ほとぼりが冷めた今、ようやく書けました(遅っ!)
では、皆さま酔い夜を~(^^)/☆
【追記】記事を書かずにいた間に、私のブログからアデリアのボトルや、作 陽山一滴水 大吟醸、バキュバンなどを購入して応援してくださった方々へ。
どこのどなたか存じ上げませんが、本当にありがとうございました(^^)/ とても嬉しく励みになっております。感謝しております☆ ここで書いて声が届くかわかりませんが、お礼まで♪
関連記事
写真 & 飲み仲間な3人と、年に一度「染の小道」のイベント時に再会☆
写真と日本酒両方を味わえる年に一度のスペシャルDayです(^^)
ご参考)姉妹ブログ:ふわりログ
染の小道2025:SEL135F18GMレンズで撮影したお散歩写真24枚 [2025年2月](東京都新宿区)
- カメラ:SONY α7II
- レンズ:SEL24F14GM