* 本ブログはアフィリエイト広告を含みます

【山口】原田 純米吟醸 山田錦:まろやかな口当たりで口いっぱいに広がるやわらかな甘味と旨味を♪

山口

こんばんは、日本酒に愛された女です♪
山口県の株式会社はつもみぢが醸す「原田 純米吟醸 山田錦」をご紹介☆
まろやかな口当たりで口いっぱいに広がるやわらかな甘味と旨味の余韻後、ゆるやかに消えていきます。美味しい日本酒をじんわり味わいたい方はどうぞ(^^)/

~ お得なお知らせ ~
2024年1月15日まで、地域商社やまぐちにて送料無料キャンペーン実施中!
私はこちら利用して購入しました(^^) ありがたや♪

【山口】原田 純米吟醸 山田錦

感想

開栓

あれっ!? 記憶の中の味わいと違って意外とスッキリしてる。
お燗にもして、お猪口1杯半でこの日は終了。

2日目

甘い香り。苺のような味と甘味がしっかり出てきた。 前に飲んだときの甘旨という原田のイメージはこれよこれo(^^)o これなら冷たいまま飲んでもOK。冷や(常温)もいいね。

avatar

一日でこんなに変わるなんて、おもしろいなぁ(^^)

しっかり甘さも感じる(^^) おつまみなしでいけるパターンだ♪

6日目

同時期に開けて飲んでいる「たかちよハロウィン」の元気で明るいPOPな味わいとは異なり、こちらは穏やかな旨味で落ち着いたいい日本酒♪

avatar

いやぁ、美味しい。。バランスがとても良い。君は落ち着いたオトナだねぇ(^^)

なんて、対照的な味わいにしみじみ。日本酒それぞれに良さがあるから飲み比べは楽しくてやめられないんだなぁ(^^)

7日目

美味しいなぁ。しみじみ。。。
正統派の1本で日本酒の美味しさを堪能できるバランスの良い1本だなぁ☆ 新潟の謙信と飲み比べてみたいo(^^)o
やわらかな口当たりでゆるく消えていく。角のない感じ。
口いっぱいに広がる心地よい甘さと余韻。。 まろやかな口当たりになってきた。
いやぁ、いい日本酒だなぁ。しつこさのないやわらかな甘味。広がる心地よい旨味。いいっ!!
香りは華やかだけれど、飲むとほのかなフルーティーさ。
軽快でやわらかな口当たり。軽やかで日本酒の美味しさをまんま出してくれる♪
飲みごこち良くて、飲みすぎちゃう♪ 重くないと飲みすぎちゃうんですよね(^^)

開けてから日が経つごとに、どんどん美味しく感じました。こちらは定番酒なので、この味わいが1年中いつでも楽しめるところも素晴らしい☆
ふと秋田の雪の茅舎 純米吟醸を思い出したのは系統が似ているからかな?雪の茅舎の方がもう少し甘くてしっかりしてたような記憶がありますが、定かではないので飲み比べてみたいなぁ。いつもこうなる(笑)
いずれにせよ、「これがあれば安心!」という定番の1本が増えて嬉しいです(^^)/

スペック・蔵元

商品名称 原田 純米吟醸 山田錦
タイプ 中口、ほんのりフルーティー
原材料 米(山口県産)、米麹(山口県産米)
原料米 山田錦100%
精米歩合 55%
アルコール分 16度
製造年月 2023年10月
製造者 (株)はつもみぢ(山口県周南市飯島町1-40)
サイト 株式会社はつもみぢ
購入店 地域商社やまぐち(楽天市場)
価格 1,980円(税込)/720ml
購入年月 2023年10月
備考 保存:冷暗所

さいごに

今から11年前の2012年10月に、「地酒と地魚 吟吟(食べログ)」で「第168回蔵元さんを囲む会/山口県有志3蔵の会」が開催され参加しました(開催概要イベント報告)。そこで初めていただいた原田がとても美味しくて、原田さんから直々に注いでいただいて嬉しくて超ご機嫌だったのを覚えています(^^) なので、今でもSNSなどで「原田」を見かける度に、懐かしさとともに嬉しくなっちゃうのでした♪
皆さんも今宵1本いかがですか?
では、酔い夜を~(^^)/


原田 純米吟醸 720ml 送料無料(楽天市場)
原田 純米吟醸 720ml(Yahoo!ショッピング)
地域商社やまぐち(楽天市場)

関連記事

関連記事

ピックアップ記事

月間ランキングTop7
  1. 1

    一升瓶の生酒は小瓶やスイングボトルに移し替えれば保存できます♪

  2. 2

    ボトルクーラーバッグ:四合瓶の生酒の持ち運びにGood!

  3. 3

    生酒を美味しく保存できる酸化防止エアー抜き「バキュバン」♪

  4. 4

    [おつまみ・料理] 自宅で鳥刺しを作り一献☆ 皆さんはどんな薬味や日本酒を合わせますか?

  5. 5

    MINAKI 極幻(GOKUGEN):非の打ち所がないラグジュアリーな日本酒の美味しさに酔いしれる

  6. 6

    【兵庫】八州桜(やしまざくら)純米大吟醸 生酒:フルーティーでまろやか。甘い気持ちに包まれたい時に

  7. 7

    (株)山中ストアー[酒蔵やまなか 筒井店]は立ち寄って損はない素晴らしい酒屋さん(茨城県神栖市)

最近の記事
贈り物に
  1. 【長野】亀の海 春うらら 純米吟醸 うすにごり生:甘い苺のような香りとスイーツを食べているかのような甘味にほっこり♪

  2. [おつまみ・料理] 鰹の漬け丼:何でこんなに美味しいんでしょう☆

  3. 【新潟】59 Takachiyo 純米吟醸 八反錦壱号:最後に苦みばしるバランスの良いオトナの濃すぎないパイナップル☆ [限定流通品]

  4. 【飲食店】日本酒バルUMAMI:ちょっと美味しい日本酒と料理をつまみたい時に(神奈川県横浜市)

  5. 【番外編】2024年のお気に入りのビールは「キリン一番搾りとれたてホップ」でした

  1. MINAKI 極幻(GOKUGEN):非の打ち所がないラグジュアリーな日本酒の美味しさに酔いしれる

  2. 【京都】BONITA 特別純米酒:ワインのような初めての美味しさにウキウキする1本♪

  3. 高級日本酒 TAKANOME(鷹ノ目)リニューアル!ごちそうの味わいを活かしながら軽やかに並走してくれる最高のペアリング酒

  4. HINEMOS(ひねもす)日本酒8銘柄飲み比べセット:日本酒好きな方がきっと笑顔になるセット。自分へのご褒美にも☆

  5. 英勲・純米大吟醸 井筒屋伊兵衛 フルーティー好きには最高!特別な日に☆

カテゴリー
TOP
CLOSE