【奈良】風の森 露葉風807:甘旨だけじゃない。いろんな旨味が楽しめます
こんばんは、日本酒に愛された女です♪
奈良の油長酒造(株)が醸す「風の森 露葉風807」をご紹介☆
「ふふ、僕はどっしり甘旨だけじゃないんだよね(ニヤリ)」
と、いろんな旨味が次々と顔を出す「楽し♪ 美味し♪」な1本です(^^)
2022年12月26日 2020年10月20日
【奈良】風の森 露葉風807
感想
好み度:★★★★☆(4.5)
風の森を取り扱っている酒屋さんにようやく出会え、自宅用に2本「ALPHA風の森 夏の夜空」と「風の森 露葉風807」を購入。
開栓注意!との注意書きにビビりながら、ソロリソロリと開栓。お猪口に日本酒を注ぐと縁に気泡がつき、色はややオレンジ色。
一口飲んだ瞬間、
と、笑顔に(^^)
夏の夜空(アルコール分:12%、精米歩合:65%)と、露葉風807(アルコール分:17%、精米歩合:80%)を飲み比べるとタイプが全然違っていて、露葉風807さんはどっしり、旨味がしっかりと出るタイプ。はいっ!好きっ❤ うみゃいっo(^^)o と、なりました(補足:夏の夜空はまた違う美味しさです♪)
数日後、それらの味わいはそのままで、後味はマンゴーのような果実味も感じられて、
「ふふ、僕はどっしり甘旨だけじゃないんだよね(ニヤリ)」
と、主張してきて楽しいo(^^)o いろんな旨味が次々と顔を出してきます。言語化できる人はなんて表現するのかなぁ?私はそれらの味わいを感じながら、余韻にひたひたとひたっております♪
どっしり系の日本酒の場合、お猪口2杯か3杯をじっくり味わい飲み終えると「あぁ、美味しかった。満足満足(^^)」となるのですが、こちらは3杯がBestでした♪ たぶんこれ以上飲むとしたら、氷を1個入れるだろうなと思います。
量をあまり飲まないタイプだからか、寒くなってきたからか!? 結局、こういう無濾過無加水・生酒の複雑なウマウマタイプが好きみたいです(^^)
スペック・蔵元
商品名称 | 風の森 露葉風807 |
---|---|
タイプ | 醇酒 |
原材料 | 米(国産)・米麹(国産米) |
原料米 | 奈良県産 露葉風100% |
精米歩合 | 80% |
アルコール分 | 17度 |
製造年月 | 2020年8月 |
製造者 | 油長酒造(株) (ゆちょうしゅぞう)奈良県御所市1160 |
サイト | https://www.yucho-sake.jp/ |
購入店 | 美酒の泉「すぎむら」 |
価格 | 1,200円(税抜)/720ml |
開栓 | 2020年10月 |
備考 | 生酒のため要冷蔵。開栓後、瓶は立てて保存。 |
補足:瓶にかけられていたタグ、裏ラベルより
- 807シリーズ:お米をあまり磨かず大地のエネルギーを発酵に活かし、豊かな複雑味を最大化したシリーズ
- 生酒、要冷蔵、開栓注意:発酵時の炭酸ガスが容存し栓が飛ぶことがあります。開栓後瓶は立てて保存
- 生酒の魅力:生まれて刻一刻と変わる一期一会の味わいを楽しむ
- 発酵日数32:風の森は超低温で長期間発酵を進めることでお米の個性を最大限に表現します
- 酒米 露葉風:奈良県産のみで生産される酒米、露葉風を使用しています。その心白の大きさは山田錦をしのぐほど。その独特な酸味と渋味と、ふくよかな甘み旨味のバランスが絶妙。複雑味溢れる純米酒です
こういうのを読むのも楽しい♪ 人生は一期一会ですよねっ☆
さいごに
コスパもいいなぁと、思いました。甘旨どっしり系の複雑なウマウマを楽しんでみたい方は、見かけたらぜひご自分の舌で確認してみてくださいねっ♪
では、酔い夜を~(^^)/☆
[日本酒 風の森] の検索結果を見る
楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon
関連記事
- 奈良
- 1000円以上~1500円未満, 10月, 2020年, ★4.5, アルコール分15度以上18度未満, 奈良, 無濾過無加水, 生酒, 精米歩合:61%以上, 純米酒, 美酒の泉すぎむら, 醇酒, 露葉風
コメント