* 本ブログはアフィリエイト広告を含みます

【日本酒の会】2010年に飲んだ日本酒

プライベート

こんばんは。日本酒に愛された女です♪
2009年3月から年に数回友人宅で開催している日本酒の会。 2010年に開催した3回分の日本酒(日本酒以外も含む)写真をアップします。「あ!私も当時これ飲んでたなぁ♪」とか、「へぇ~!こういうのもあるんだ☆」とか、楽しんでいただけたらHappyです(^^)

2019年8月5日  2020年11月23日

2010年 5月

  • 【埼玉】花浴陽 純米吟醸 袋吊 “雫” 生原酒 美山錦
  • 【埼玉】花浴陽 生酛造り 純米吟醸 生原酒 さけ武蔵
  • 【長野】佐久の花 純米吟醸 無ろ過生原酒 ひとごこち
  • 【山梨】勝沼 甲州樽発酵 2007(白ワイン)

【埼玉】花浴陽 純米吟醸 袋吊 “雫” 生原酒 美山錦

花浴陽はうみゃいやねぇ~(^^)

【埼玉】花浴陽 生酛造り 純米吟醸 生原酒 さけ武蔵

生酛造りは苦手だったのですが、この花浴陽を飲んで初めて「美味しい☆」と思いました。

【長野】佐久の花 純米吟醸 無ろ過生原酒 ひとごこち

当時一番大好きだった佐久の花。自宅用に何度もこちらの無ろ過生原酒を購入(^^) 日本酒つながりじゃない友達にもガンガンにすすめていた1本です♪

【山梨】勝沼 甲州樽発酵 2007(白ワイン)

友達のお土産♪ ありがたし☆

2010年 7月

  • 【茨城】来福 純米吟醸 生原酒 八反錦
  • 【埼玉】花浴陽 純米吟醸 本生にごり酒 八反錦
  • 【愛知】蓬莱泉 空 純米大吟醸 山田錦
  • 【栃木】仙禽 木桶仕込み 生酛造純米吟醸 無濾過原酒 亀ノ尾
  • 【栃木】鳳凰美田 熟成秘蔵梅酒(梅酒)

【茨城】来福 純米吟醸 生原酒 八反錦

ブワッとジューシー甘旨。無濾過生原酒や生原酒が好きでしたので、来福もタイプでした♪

【埼玉】花浴陽 純米吟醸 本生にごり酒 八反錦

花浴陽が大好きなメンバーあり(笑)2010年はたくさん飲んでいましたね。

【愛知】蓬莱泉 空 純米大吟醸 山田錦

友達のお土産♪ ありがたし☆ とてもキレイで好きでした☆ 今年の好みとドンピシャかも♪ またいつか飲んでみたいo(^^)o

【栃木】仙禽 木桶仕込み 生酛造純米吟醸 無濾過原酒 亀ノ尾

【栃木】鳳凰美田 熟成秘蔵梅酒(梅酒)

初めてとあるお店でこの梅酒を飲んだとき日本酒ベースの深い味わいに大感激☆ その後しばらくはまりました(^^) 暑い時期、お風呂上がりによくロックで飲んで涼んでいるつもりが、気づいたら寝てるパターンが多かったです(笑)
※ 度数は日本酒並ですので、皆さんお気をつけて♪

2010年 9月

  • 【埼玉】花浴陽 純米大吟醸 “雫” 生原酒 八反錦
  • 【長野】大信州 超辛口 純米大吟醸 仕込二十九号 金紋錦
  • 【長野】明鏡止水 純米大吟醸 m’08(エム ゼロハチ)
  • 【静岡】英君 純米吟醸 「橙の英君」無濾過生原酒 備前雄町
  • 【静岡】英君 純米吟醸 「緑の英君」無濾過生原酒 五百万石
  • 【愛知】蓬莱泉 吟 純米大吟醸 山田錦

【埼玉】花浴陽 純米大吟醸 “雫” 生原酒 八反錦

5月に飲んだのは「花浴陽 純米吟醸 袋吊 “雫” 生原酒 美山錦」でしたのでちょっと違いますね♪

【長野】大信州 超辛口 純米大吟醸 仕込二十九号 金紋錦

メンバーが大好きな仕込二十九号☆

【長野】明鏡止水 純米大吟醸 m’08(エム ゼロハチ)

限定品。

【静岡】英君 純米吟醸 「橙の英君」無濾過生原酒 備前雄町

【静岡】英君 純米吟醸 「緑の英君」無濾過生原酒 五百万石

友達のお土産♪ ありがたし☆ 英君も好きだったので喜んで飲み比べした記憶(^^)

【愛知】蓬莱泉 吟 純米大吟醸 山田錦

友達のお土産♪ こちらも貴重な1本。「美味しい(^^)」と思った記憶。。。もっと詳しく覚えておきたかったなぁ(^^;

さいごに

2010年は、友達が「花浴陽」が好きだったので4種類も飲んでましたねぇ(笑)
あとは愛知から友達が持ってきてくれた貴重な「空」「吟」「英君」などを飲んで、

美味しいなぁ♪ 楽しいなぁo(^^)o

と、笑顔だったことを覚えています(笑)

さて、2011年はどんな日本酒を飲んでいたのかしら? また引っ張り出してきますね。
では、酔い夜を~(^^)/☆

[日本酒] の検索結果を見る
Amazon  楽天市場  Yahoo!ショッピング

関連記事

関連記事

ピックアップ記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

月間ランキングTop7
  1. 1

    一升瓶の生酒は小瓶やスイングボトルに移し替えれば保存できます♪

  2. 2

    ボトルクーラーバッグ:四合瓶の生酒の持ち運びにGood!

  3. 3

    生酒を美味しく保存できる酸化防止エアー抜き「バキュバン」♪

  4. 4

    [おつまみ・料理] 自宅で鳥刺しを作り一献☆ 皆さんはどんな薬味や日本酒を合わせますか?

  5. 5

    MINAKI 極幻(GOKUGEN):非の打ち所がないラグジュアリーな日本酒の美味しさに酔いしれる

  6. 6

    山形「そば処 庄司屋」でそば屋の隠し酒「五薫」・かも焼き・更科あいもり板そば

  7. 7

    【兵庫】八州桜(やしまざくら)純米大吟醸 生酒:フルーティーでまろやか。甘い気持ちに包まれたい時に

最近の記事
贈り物に
  1. 【長野】亀の海 春うらら 純米吟醸 うすにごり生:甘い苺のような香りとスイーツを食べているかのような甘味にほっこり♪

  2. [おつまみ・料理] 鰹の漬け丼:何でこんなに美味しいんでしょう☆

  3. 【新潟】59 Takachiyo 純米吟醸 八反錦壱号:最後に苦みばしるバランスの良いオトナの濃すぎないパイナップル☆ [限定流通品]

  4. 【飲食店】日本酒バルUMAMI:ちょっと美味しい日本酒と料理をつまみたい時に(神奈川県横浜市)

  5. 【番外編】2024年のお気に入りのビールは「キリン一番搾りとれたてホップ」でした

  1. MINAKI 極幻(GOKUGEN):非の打ち所がないラグジュアリーな日本酒の美味しさに酔いしれる

  2. 【京都】BONITA 特別純米酒:ワインのような初めての美味しさにウキウキする1本♪

  3. 高級日本酒 TAKANOME(鷹ノ目)リニューアル!ごちそうの味わいを活かしながら軽やかに並走してくれる最高のペアリング酒

  4. HINEMOS(ひねもす)日本酒8銘柄飲み比べセット:日本酒好きな方がきっと笑顔になるセット。自分へのご褒美にも☆

  5. 英勲・純米大吟醸 井筒屋伊兵衛 フルーティー好きには最高!特別な日に☆

カテゴリー
TOP
CLOSE