2018年 日本酒ランキングBest10 結果発表!
こんばんは。日本酒に愛された女です♪
2018年の日本酒ランキングBest10の結果発表です(^^)/
偉そうに順位をつけておりますが僅差です(^^; どれも本当~っにとっても美味しかったです☆
2018年12月31日
2018年 日本酒ランキングBest10 結果発表!
1位【福島】自然郷(しぜんごう)純醸 純米
4月の福島旅行でお土産として購入。大切に冷蔵庫で保存し9月に飲んだ時、
と、思った自然郷。フルーティーで香りが柔らかく心地よい系☆ バランスが良くて、ちっとも飲み飽きしないんです~(^^) それが1本1,200円で買えていいのでしょうか!? 2019年も出会えたら、大人買いしたいですっo(^^)o
関連記事
自然郷(しぜんごう)純醸 純米:冷蔵庫に常備しておきたい今年一番のヒット!
「自然郷」の検索結果を見る(Amazon)
2位【茨城】郷乃誉 純米大吟醸 活性にごり 無濾過 生々
9月1日の郷酒フェスタにて出会う☆ ピチピチシュワシュワ☆甘さ控えめで、酸味と旨味のバランスが良くてスッキリ!すいすい飲めるにごり酒(^^)/ 普段にごりはあまり好んで飲みませんが、これはいい!!一口飲んで惚れました(*^^*) この日、お土産に購入しました♪
関連記事
郷酒フェスタ for WOMEN 2018(女性のための郷酒と酒肴の祭典)に参加!【イベントレポート】
郷乃誉 純米大吟醸 活性にごり 無濾過 生々:スッキリすいすい飲めちゃいます♪
3位【福島】ロ万(ろまん)Roman Revolution 純米吟醸生原酒
12月初旬、さん七さんにて1年ぶりにいただきました。優しくふわりと包み込んでくれる味わいに、
と、目を閉じてどっぷり世界に浸ってしまいました。貴重なレボちゃんをいただけたこと、感謝です☆
4位【秋田】雪の茅舎 純米吟醸
10月中旬、焼き鳥屋さんにて久しぶりにいただきました。以前の記憶よりも甘さ控えめで美味しい!とおかわり(笑)
と、後日購入。キレイでバランス良く美味しい❤ 自宅用の1本はこれでいいんじゃないかなと、改めて思いました♪
5位【山口】貴 特別純米「攻め」ブレンド
2月下旬、三軒茶屋「和食 ごしき」さんにて。
貴の柔らかさとキレイさでいつまでも飲めそう☆これも食中酒にいいなぁと思いました♪ 2019年は自宅用に購入したいですo(^^)o
関連記事
三軒茶屋「和食 ごしき」美味しい日本酒と土鍋ごはん♪
6位【佐賀】古伊万里 前(さき)純米吟醸
11月中旬、立川「博多串焼き ここにこんね」さんにて。お初!の古伊万里 前(さき)。一口飲んだ瞬間、初めて鍋島を飲んだ時の甘旨さを思い出しました。「おぉ!THE佐賀酒が来た!」と思ったら、その後はキレイに消えていく引き際の良さ。「これはいい!」と、いいもんを見つけた喜び☆
※ 最近の鍋島よりこちらの方が好みだなぁと(^^) 個人の意見です。
7位【山形】栄光冨士 純米大吟醸 酒未来
と、9月初旬、国分寺「魚しげ」さんにて思わず言ってしまった酒未来。栄光冨士独特の甘旨とろん♪ を感じた後、フルーティーな香りが優しく広がり、サラッと爽やかにキレイに切れていくんですよ~(^^) どっしりしすぎない、強すぎないのがいいなと♪
あまりに美味しかったので、先日購入し友人宅で開けたら大好評☆ う~ん、7位って順位は似合わないなぁ(^^; 難しい。。全部1位として読んでいただければ☆
関連記事
栄光冨士 酒未来・純米大吟醸 無濾過生原酒:フルーティーで甘旨とろん♪ 爽やかにキレていく
8位【富山】羽根屋 純米吟醸 煌火(きらび)生原酒
甘~く優し~く包み込んでくれる羽根屋らしい美味しさ。。。うっとりします(*^^*) おつまみいらず☆ ゆったりと夜風を感じながらずっと飲んでいたい。いいお酒です♪
関連記事
三軒茶屋「和食 ごしき」美味しい日本酒と土鍋ごはん♪
9位【佐賀】七田 純米吟醸 無濾過生 七田の心2018
九品仏駅の「あさひや酒店」にて購入。1年近く冷蔵庫で寝かせていたもの。10月、友人宅の「魚まつり」にて開栓すると、甘旨どっしりのイメージだった七田はまろやかになっており、素敵なバランスに変身っ☆ こう来たか!と、新しいおいしさを知り感激っ。穴子のお鍋と七田との相性抜群!みんなのお口にも合ったようです(*^^*)
関連記事
旭屋酒店は銘酒揃いで試飲が出来、ご夫婦の優しい笑顔に長居したくなる居心地の良い酒販店【九品仏駅】
10位【千葉】福祝 純米大吟醸 直汲み無濾過生原酒
舌先にピチピチとはじけてサイダーみたい!フレッシュでジューシーで甘くなく、苦味ありキレが良い。初めての味わいでとても美味しかったです(^^)
さいごに
2018年1位に選んだ自然郷は福島らしいふくよかさがベースで、ちょっとピチピチ☆した変化がプラスされ、味わい深く重すぎず、絶妙なバランス☆エンドレスな美味しさでした(*^^*) 製造年月日から計算すると、冷蔵庫で保存している期間も含めて8ヶ月後に飲んだことになるのですが、七田同様、そういう寝かせ方をするのもアリなんだなぁ~と、思いました。
ランキング結果ですが、飲める量に限りがあるため、昨年と同じものを飲んでいるわけではないので比較は出来ません(^^; 基本的には「フルーティーで華やかで飲んだ瞬間に美味しい新酒、原酒」が好みなので、もし鳳凰美田、英勲・井筒屋伊兵衛、陸奥八仙などを飲んでいたら、きっとランクインしていたと思います(^^) 好きなもんはずっと好き❤ なので(笑)
ですが、昨年あたりから大信州・手の内のような柔らかい感じも好きになってきまして、2018年は「ふっくらやわらか少しとろみのある優しい香り系」を好んで飲んでいました☆ あえて飲んだことのない銘柄を飲むようにしたので、昨年とはだいぶ変わりました。
それらも踏まえて、2019年は自分の中の王道・華やか系+柔らか系+飲んだことのない銘柄など「いろいろ飲んだ結果どうなるのかな?」なんてことを知りたいですo(^^)o
引き続き、情報交換などしていただけたら嬉しいです。
2019年もどうぞ、よろしくお願いいたします☆
コメント