【飲食店】南阿佐ヶ谷「酒場 さん七」は日本酒と料理を堪能できるオトナの秘密基地☆(東京都杉並区)
こんばんは。日本酒に愛された女です♪
Twitterで知り、行きたいリストのTopに入れていた南阿佐ヶ谷の「さん七」さんへ。
まず驚いたのが初見の日本酒が多いこと☆ そして飲ん兵衛の心をわしづかみにするお料理の品揃え、味付け、価格のコース設定。オトナがしっぽりとくつろげる居心地のいい秘密基地のような空間。
立て続けに2度訪れ、確信しました。「ここはいいっ!!いいったらいい!」久しぶりに素晴らしいお店に出会うことができました(^^)v 新参者ではありますが、「新規客限定コース」、「リピーター限定コース」をご紹介させていただきます♪
【追記】2021年12月24日 価格設定など最新情報はお店のTwitter をご参照くださいませ。
コロナ前 おまかせコース2800+消費税+チャージ400 合計3500円
改訂後 おまかせコース3700円 消費税 チャージ含む
+200円で内容はだいぶグレードアップしております!
引用:阿佐ヶ谷 酒場さん七 Twitter > 2021年11月28日のTweet
目次
【追記】さん七さんの楽しみ方
- 新規客限定コース:さん七定番コース(5品)+ 好きな日本酒グラス3杯 3,700円
- リピーター限定 飲み放題コース(2名以上):厳選素材の料理コース(7品)+ 店内全ドリンク 3時間飲み放題 4,800円
※ 2名以上、前日まで要予約 - リピーター限定 飲み放題コース(1名):厳選素材の料理コース(7品)+ 店内全ドリンク 2.5時間飲み放題 4,800円
※ 前日まで要予約 - 料理のみコース(1名~):本日のおまかせ(6~7品)2,800円
※ 日によって変動あり。Twitterをチェック! - 料理も飲み物も好きにゆる~く(もちろんガッツリでも!)いただくパターン
さん七さんの楽しみ方はいろいろありますo(^^)o 注意点は、飲み放題のコースにする場合だけ前日までに予約が必要ということだけです♪ それ以外は気にせず当日に突撃訪問しちゃいましょ(^^)/
私は上記「4. 料理のみコース(本日のおまかせ)」にして、あとはその日の気分でゆる~く飲むパターンが多いです☆ 今度、本日のおまかせを楽しんだ時の記事もまとめて、こちらを見ればわかるようにしますね。
では、そんな中から最初に味わって感動した2つのパターン「1.新規客限定コース」、「2.リピーター限定 飲み放題コース」をどうぞ♪
【新規客限定】さん七定番コース(5品)+好きな日本酒グラス3杯で3,700円
さん七定番コース(5品)
初訪問は2017年12月初旬、大田黒公園でお写ん歩した後2名で。新規客限定の「さん七定番コース(上赤身馬刺し、おでん等含む)5品+好きな日本酒グラス3杯3,700円(税込)」にしました。
※ 店主に「Twitterを見ました。」と伝えると話がはやいです♪
※ コース料理の写真は全て2人前です。
日本酒グラス3杯+α
このグラスで提供されます。ちょうどいいサイズですね♪ 3杯を過ぎた日本酒は追加分となりますが、どこから追加分か覚えていないため(^^; 友人が飲んだ銘柄も含めてまとめて写真をアップします。ご参考まで。
一言、書かせてください!!今回初めて出会った「ロ万 Roman Revolution」がとにかくめちゃうまだったのです♪ 福島・花泉酒造合名会社の銘酒「ロ万」は何度かいただいたことがありますが、こちらは「Roman Revolution」と書かれており、なんと!ある酒屋さん1店舗しか扱っていない「飲食店様限定出荷」とのこと☆
一口飲むと、ややとろみがあり、フルーティーな香りが優しく広がり、私の大好きなお米の旨味と甘味がじんわりと。。。目をつぶってうっとりと味わうお酒♪ あぁ、幸せ。。。完璧です☆ とても貴重な日本酒ですが、あまりに美味しくて思わず2杯大切にいただきました(*^^*) ごちそうさまでした☆
おまけ:単品追加メニュー
食いしん坊2人で訪れたので、お料理を4品も追加(^^;
1度目に訪れた感想
料理はすべて日本酒に合う味付けで、
と、うなる美味しさでした。すっごく私好み(^^)♪ 日本酒の品揃えも素晴らしく、日本酒ファン(マニア)を満足させてくれます☆
お店の外観は若い女性は一見入りづらそうですが、カウンターで安心した様子で美味しそうに食べたり飲んだりしている姿を見て、
って思いました。他にも常連さんが来ており、
ということがわかりました。
18時半に入店したのに美味しくて楽しくて飲み過ぎて、終電でした(^^; 初めて訪問したお店でそこまでいるということは、それだけ居心地も良い素晴らしいお店だという証拠ですね☆ 友達もとても気に入ったようで、良かった良かった♪ 私もさっそく日本酒仲間に知らせました(^^)v
【リピーター限定】厳選素材の料理コース(7品)+店内全ドリンク3時間飲み放題で4,800円
厳選素材の料理コース(7品)
2度目の訪問は2017年12月中旬、銀座と有楽町をお写ん歩した後に3名で♪ 立て続けですね(笑)
リピーター限定の「厳選素材の料理コース(7品)+店内全ドリンク3時間飲み放題(ラストオーダー2.5時間)4,800円(税込)」にしました。
※2名様以上 前日までの要予約。こちらも電話予約時に「Twitterを見ました。」と伝えてくださいね♪
私にとって2度目の訪問は「また訪問するか?しないか?」の今後に関わる大事な時であり、賭けでもあります。ドキドキして訪れると、素晴らしいお料理と日本酒が待ち構えておりました(^^)/
店主が「これだけは 絶対食べてほしい。」と言う炙りしめ鯖。この鯖の美しさをご覧くださいませ♪ 黙っていてもこの写真から美味しさは伝わると思いますが、超絶品でした☆ キラキラと光り輝く皮目の一部には炙られた焼き色がほんのりと付き、見ればひと目でわかる新鮮に決まっている!という血合いの赤色が華やかに彩りを添えています。いやぁ、目から美しい☆
そして一口食べれば、炙ったこおばしさが鼻にふわりと広がり、その後すぐにしめ鯖のきれいな脂の旨味がじゅわ~っと舌の上を占領し、お酢が優しくしめてくれ、「何?何?何が起こってるの??」と能が混乱している間にすっと香りと酸味が消えて行き、旨味の余韻だけが残るのです。そのタイミングで、キレイな日本酒をクピッと含むと、もう美味しすぎてアハハと笑っちゃいました(^^)
しめ鯖好きな方はもちろんのこと、苦手な方も機会があればぜひ一度、騙されたと思って食べてみてください。実は私、お魚は大好きなのですが青魚はものによっては体質的に合わないことがあり、少々不安だったのですね。メンバーに「食べられるかなぁ。。。」なんて言っていたのが嘘のよう!こんなに美味しい芸術作品のようなしめ鯖を食べて「今まで食べてきたものは何だったの?」と困惑しました(^^; 「しめ鯖大好き♪」と言うくらいの変わりようです(笑) こういう瞬間があるから美味しい食探しは止められませんねっ♪
あれ?コース料理8品もある!? 友達に後で確認します(^^;
店内全ドリンク3時間飲み放題
乾杯に選んだのはハートランドの瓶ビール。こちらを始め、店内の全ドリンクが3時間飲み放題です。ありがたい♪
※友達より壽の写真をもらいました(12/21 追記)
おまけ:単品追加メニュー
またまた今回も追加注文(笑) 馬刺しのユッケと上赤身馬刺しをリクエストしましたが、売切とのこと。日曜日なのに満席でしたからね、すごいお店ですよね~☆ ということで、今回は鮭と梅水晶にしました。
お店情報
常連さんは「秘境」と呼び、店主自ら「入りにくい場所ですがおひとりさまでもお気軽に。敷居の低い場末酒場☆」と言うさん七さん(笑) ちょっと入口がわかりにくいので、最初に訪れるときは地図をご確認ください♪
入口
道路に置いてある看板が目印です。こちらには「さん七」と書かれています。この階段をエイっと上ってくださいね♪
階段を上がるとこんな光景が広がります。左手の奥から2番目にあります。
住所 | 東京都杉並区阿佐ヶ谷南1-14-12 パティオエルスール209 |
---|---|
電話 | 03-3317-8050 |
アクセス | JR「阿佐ヶ谷駅」徒歩8分、丸ノ内線「南阿佐ケ谷駅」徒歩2分 |
営業時間 | 平日17時〜23時、土曜16時〜23時、日祝16時〜22時 |
定休日 | 月曜日 |
クレジットカード | 利用不可 |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
公式アカウント | Twitter|Instagram |
※ 最新情報はお店にご確認くださいませ♪
▶ さん七(食べログ)
地図
さいごに
さん七さん、いいですよ~♪
私はとっても気に入っちゃいましたo(^^)o 料理がどれも美味しくて、日本酒も知らない銘柄ばかりで、活性酒からお燗に合うものまで幅広く揃えられていて、きっとどんな方でも満足できると思います。店主、店員さんの穏やかな雰囲気も癒やされます(^^)♪ 客層も美味しいものを静かにじっくりと味わいに来られている方ばかり。女性一人でも訪れやすいと思いました。私もいつか常連さんになれたらいな♪
私はTwitterでたまたま見つけたのですが、そうして来られる方がほとんどとか。その後、口コミで広がっているようです。新しいお店開拓は世界が広がり楽しいですね♪ それがさん七さんのように自分好みだった時は、天にのぼる気持ちです☆
そうそう。まだ2度しか訪れておりませんが、1度目に訪れた時にいただいた福島のロ万 Roman Revolution があまりに美味しすぎた話は上記の通りです。それからと言うもの、恋焦がれてまたいつか飲みたいと願っておりました。「次はいつ飲めるのだろう?来年かな。。」と。でも、「もしかして万が一、今回も残っていたらいいな。。。まだありますように(>_<)」とほんのほんの少しだけ淡い期待をしつつうかがいました。すると、店員さんから思いがけないことばをいただきました。
店員さん
この間のロ万、少し残してありますよ♪
えっ。。。。。ほんとですか~!!!嬉しすぎまて泣いちゃいます~(T_T) ありがとうございます!!!
ことばに出来ないくらい感動しました。とても貴重で人気もある日本酒なのにわざわざ残しておいていただけたなんて(T_T) 本当にありがとうございます♪ と感謝の気持ちでいっぱいになりました☆ こんな嬉しいことがあったのです。もうハートをわしづかみされちゃいました(*^^*) また来年も訪れたいと思います。
「秘境」と呼ばれるお店。最初の1歩は少々勇気がいりますが、一度入ってしまえばパラダイス☆ 薄暗くて、大きすぎなくて、静かで、美味しいお料理と市場に出回ることが少ない日本酒が揃っていて、ただ料理と日本酒をしっぽりと堪能できるお店。 入った人だけが味わえる感覚。美味しい物を知っている人だけの「秘密基地」みたいで、これがいいんですよね~♪ ワクワクするんです。すっかりいいオトナなのに、小学生の頃、友達とこっそり作った秘密基地を思い出したりして(^^)
皆さんも一度、足を運んでみてはいかがでしょうか(^^)♪
03-3317-8050|さん七(食べログ)|Twitter|Instagram
関連記事
- 南阿佐ヶ谷「酒場 さん七」は本日のおまかせコースで間違いなし!(東京都杉並区)
- 南阿佐ヶ谷「酒場 さん七」秋の特別コースは馬レバー刺など8品で2,900円!大満足な夜(東京都杉並区)
- 南阿佐ヶ谷「酒場 さん七」本日のおまかせ 2019年2月 数量限定特別版(東京都杉並区)
- 南阿佐ヶ谷「酒場 さん七」2019年6月の料理と日本酒:馬レバ刺と楽の世がマッチする~!(東京都杉並区)
- 南阿佐ヶ谷「酒場 さん七」2019年7月 本日のおまかせ+飲み放題コース 4,600円(税抜)+おまけ(東京都杉並区)
- 南阿佐ヶ谷「酒場 さん七」2019年9月の料理と日本酒:絶妙な揚げ具合のごま鯖 竜田揚げにノックアウトされた日(東京都杉並区)
- 南阿佐ヶ谷 酒場 さん七:2020年11月の料理と日本酒(東京都杉並区)
- 南阿佐ヶ谷 酒場 さん七で「初めて」と「いつもの」を楽しむ [2022年5月](東京都杉並区)
撮影機材
- カメラ:SONY α7 II
- レンズ:SONY SEL24F18Z
- レンズ:SONY SEL50F18F
更新履歴
- 2017年12月20日:初投稿(旧日本酒に愛された女ブログ)
- 2021年12月24日:追記
- 2023年11月10日:関連記事追加