居酒屋 肴とり:渋谷でのLive後の打ち上げは毎回ここでいいんじゃない?(東京都渋谷区)

美味しい日本酒とお刺身とおつまみが揃ってます♪

こんばんは。日本酒に愛された女です♪
2019年12月21日(土)、渋谷「TSUTAYA O-EAST」でORIGINAL LOVEのLiveを見た後に寄ったのは、居酒屋 肴とり(さかなとり)
美味しい日本酒とお刺身とおつまみが揃っており、3人とも満足o(^^)o みんなの共通意見は「もうこれから渋谷でのLive後の打ち上げは、毎回ここでいいんじゃない?」でした☆
そんなお店をご紹介します。

2020年2月14日  2020年10月13日

居酒屋 肴とり(さかなとり)の料理

お通し

お通しが三種もある♪

お通しが三種もある♪

あん肝豆腐

刺身盛り合わせ(3名分) 

2,500円(税抜)

2,500円(税抜)

豪華☆ 美味しかった♪ お刺身と日本酒があれば幸せ❤

燻製沢庵とクリームチーズ

450円(税抜)

450円(税抜)

紅ズワイガニのカニ味噌和え

780円(税抜)

780円(税抜)

カニの身がたっぷり♪ 臭みなし。こりゃぁ、いい(^^)

活〆穴子の白焼き

780円(税抜)

780円(税抜)

締めのお味噌汁

締めがお味噌汁だなんて☆ 気が利く~(^^)

居酒屋 肴とり(さかなとり)の日本酒

1杯:140cc。グラスでも徳利でも注文可

磯自慢・百十郎・百楽門

  • 【静岡】磯自慢 本醸造 600円:A
  • 【岐阜】百十郎 大辛口純米 650円:A
  • 【奈良】百楽門 ”冴” 特別本醸造:C

やまとしずく・天の戸

  • 【秋田】やまとしずく 純米吟醸 850円:A
  • 【秋田】天の戸 純米 500円:A

海鮮山鮮以外でやまとしずくを見かけたのは初めて☆

よこやま・越乃景虎・冬の月

  • 【長崎】よこやま SILVER 1814 純米吟醸(生酒) 850円
  • 【新潟】越乃景虎 純米しぼりたて 750円
  • 【岡山】冬の月 純米吟醸生酒 850円
一度飲んでみたかった「よこやま」。美味しかった~(^^)❤
徳利は残量が見えないので危険~(^^;

徳利は残量が見えないので危険~(^^;

ワンポイントコーナー

日本酒味わいチャートが参考になりました♪

  • A:すっきり・フルーティー
  • B:どっしり・フルーティー
  • C:すっきり・お米の香り
  • D:どっしり・お米の香り

日本酒リストに日本酒味わいチャートが書かれていて、参考になりました。ラインナップは、すっきり・フルーティー系の飲みやすいタイプが多かったです。
まだ飲んだことのない三重県の酒屋八兵衛にトライしようかと店員さんに味を尋ねたら、「D」に分類されている通り「昔ながら系」だそうでした。

「オススメ」の日本酒がGood!

「オススメ」と書かれた日本酒があり、「よこやま」、「冬の月」などが載っていました。2つとも美味しかったので、迷ったら素直にそこからから選ぶといいかも(^^)

お店の情報

店内の感想

土曜日の夜ということもあり、店内は大賑わい!若い女性が多かったです。「ちょっと場違い!?」と心配しかけましたが、奥の個室に通していただけてほっ(^^) 広い個室を2組で利用するパターンでした。
「個室だってo(^^)o」と喜んだのもつかの間、先客の内2人がずっと喫煙。。。障子で閉め切っていることもありキツかったです。タバコの煙を吸いながら飲むと翌日必ず頭痛と悪酔いがセットで訪れるので、喫煙可な点だけが泣きでした(;_;)
2020年4月1日から受動喫煙対策に関する法律が施行されるので、改善されることを願って☆

店名 居酒屋 肴とり(さかなとり)
住所 東京都渋谷区円山町1-3猪鼻ビル2F
交通アクセス
  • 京王井の頭線「神泉駅」から徒歩1分(330m)
  • 地下鉄半蔵門線・東急田園都市線「渋谷駅 3a出口」から徒歩5分
  • 京王井の頭線「渋谷駅」から徒歩5分
  • JR「渋谷駅」から徒歩7分
  • 東急東横線「渋谷駅」から徒歩10分
公式・関連サイト

地図

さいごに

Liveを見た後は、興奮冷めやらぬままお店で乾杯した~い(^^)/☆

私が都心に出るのはLiveか飲む時だけなので、渋谷は全然わかりませんっ(^^; 今回は「日本酒・魚・肴・おつまみ」が好きなメンバーが揃っていたのでそんなお店を探そうとウロウロ。歩きながらふと見上げた看板と窓の様子から「ここだわ☆」とピン!と来て友だちを見ると、友だちも目がキランっ☆ と輝き「いいね!」の表情(^^) 入店すると喫煙可だったのだけ泣きましたが、後は大正解でした(^^)/
私達の料理のチョイスはこんな渋めなラインナップでしたが(笑)、揚げ物など他にも美味しそうなメニューがいろいろありましたので、どなた様もいけそうです。
次に渋谷に行く機会があれば、今度は山口の大嶺を飲んでみたいなぁ~♪
では皆さま、酔い夜を~(^^)/☆

【宮城】鶯咲 Quartete(おうさきカルテット):筋の通ったキレイさと上品なフルーティーさ

【ゆる飲み】木曽路 冬純ときらっせ銚子を飲みませう♪(2020年2月)

関連記事

  1. eye-goshiki

    三軒茶屋「和食 ごしき」美味しい日本酒と土鍋ごは…

    こんばんは。日本酒に愛された女です♪2018年2月、三軒茶屋「和食 ごし…

  2. 南阿佐ヶ谷 酒場 さん七:2020年11月の料理…

    こんばんは。日本酒に愛された女です♪2020年11月、3カ月ぶりに南阿佐…

  3. 南阿佐ヶ谷「酒場 さん七」2019年9月の料理と…

    こんばんは、日本酒に愛された女です♪単なる「酒場 さん七」ファンが趣味で…

  4. マグロマート2・アイキャッチ

    マグロマートで本能のままにマグロと日本酒を!(東…

    こんばんは。日本酒に愛された女です♪2018年6月、としまえんで紫陽花を…

  5. eye-sanshichi201809

    南阿佐ヶ谷「酒場 さん七」秋の特別コースは馬レバ…

    こんばんは、飲み姫です♪さん七さんのTwitterにて「9/28(金)~…

  6. 地魚と地酒 吟吟:未知の素晴らしい日本酒に出会え…

    こんばんは。日本酒に愛された女です♪飲食店シリーズ「東京」編。今回はJR…

  7. eye-higasa-amagasa

    【飲食店】四谷三丁目「日がさ雨がさ(ひがさあまが…

    こんばんは。日本酒に愛された女です♪3年前、日本酒仲間に教えてもらった四…

  8. eye-maguromart

    マグロマートは激ウマの本マグロと日本酒を堪能でき…

    こんばんは。日本酒に愛された女です♪2017年6月、初めて東京・中野のマ…

最近の記事

  1. アイキャッチ:銚子の誉・純米酒
  2. アイキャッチ:浅間山うららか
  3. アイキャッチ:2023年3月・海鮮山鮮
PAGE TOP