【秋田】一白水成 青ラベル 純米吟醸 無濾過生原酒 一回火入れ

濃厚。旨味、甘み、どっしりしっかりタイプ♪

こんばんは、日本酒に愛された女です♪
秋田の福禄寿酒造(株)が醸す「一白水成 青ラベル 純米吟醸 無濾過生原酒 一回火入れ」をご紹介☆
濃厚。旨味、甘み、どっしりしっかりタイプの1本です。

2020年6月29日

一白水成 青ラベル 純米吟醸 無濾過生原酒 一回火入れ

感想

sake02 好み度:★★★☆☆(3.5)

あれ~?こんなに濃厚だったっけ?

と、最初の一口目に思いました。
その後、「旨味、どっしりしっかりタイプだったんだな~。でもやっぱり美味しいな♪」に変化。

自宅用に一白水成を購入したのは初めてなのですが、お店で飲んだのは新酒の「袋しぼりたて」だったんだなと、気づきました(^^;
火入れタイプは、存在感がドーン!豪快で最後の苦味がぐわんと広がりキレる男酒タイプに感じました。

一白水成のスタンダード商品。通称:いっぱく青ラベル火入れ。
新酒の時期に発売する袋しぼりたてと同じスペックながらも火入れをし、約半年寝かせることにより、酒も落ち着き、米のうまみを十分に感じさせる商品です。
引用:福禄寿酒造商品案内:一白水成

甘辛味のレンコン挟み揚げによく合いました(^^)

スペック・蔵元

商品名称一白水成 青ラベル 純米吟醸 無濾過生原酒 一回火入れ
タイプ火入れ。濃醇
原材料米(国産)・米麹(国産米)
原料米秋田県御条目町酒米研究会産美山錦
精米歩合50%
アルコール分17度
蔵出年月2020年5月
製造者福禄寿酒造(株) 秋田県南秋田郡五城目町字下タ町48
サイト福禄寿酒造(株)

補足

さいごに

旨味をしっかり味わいたい時に火入れタイプをチョイスしよう~っと♪ こうなると、袋しぼりたての味をもう一度味わいたくなるなぁ(笑)
では、酔い夜を~(^^)/☆

[一白水成 純米吟醸] の検索結果を見る
Amazon  楽天市場  Yahoo!ショッピング

【高知】美丈夫 舞 うすにごり 発泡性 純米大吟醸生酒:爽やか後味甘めで美味♪

くしろ 炉ばた:しっぽりとした雰囲気の中で炉ばた焼きと日本酒を(北海道釧路市)

関連記事

  1. 【秋田】大納川天花 純米吟醸 無濾過生原酒 なな…

    こんばんは、日本酒に愛された女です♪秋田県の株式会社大納川が醸す「大納川…

  2. 【秋田】Rz50 純米吟醸 Dry Evolut…

    こんばんは、日本酒に愛された女です♪秋田の両関酒造(株)が醸す「Rz50…

  3. eye-yukinobijin

    ゆきの美人・純米大吟醸[限定350本]

    こんばんは、飲み姫です♪微かにガスが残っていてフレッシュ&ジューシーでほ…

  4. eye-mansakunohana

    まんさくの花・純米吟醸 愛山 生詰原酒[流通限定…

    こんばんは。日本酒に愛された女です♪2017年5月、大好きなお店で「まん…

最近の記事

PAGE TOP