【高知】土佐しらぎく 純米吟醸 山田錦

フルーティーな柔らかい風味をゆったりと楽しみたい方にオススメ☆ 好み度:★4

こんばんは。日本酒に愛された女です♪
マルイファミリー溝口店の酒屋さんにて物色中、目に飛び込んで来た「高知 土佐しらぎく 純米吟醸」
よくよくラベルを見ると、きき酒イベント「SAKE COMPETITION」2017年 純米吟醸部門 GOLD 第1位を受賞とのこと☆
フルーティー & 柔らかめの甘めさをゆったりと楽しみたい方に☆

【高知】土佐しらぎく 純米吟醸

土佐しらぎく 純米吟醸

土佐しらぎく 純米吟醸

土佐しらぎく 純米吟醸 山田錦

土佐しらぎく 純米吟醸 山田錦

感想

sake02 好み度:★★★★☆(4.0)

フルーティーな桃のような香りが上顎に広がり、柔らかい甘味と香りが強すぎず、ふわっとふくらみ包み込んでくれる優しい日本酒です(^^)
系統としては、大好きな「大信州・手の内」や、「ロ万レボリューション」に似ています。
キリッとした刺激が欲しい方ではなく、フルーティーな柔らかい風味をゆったりと楽しみたい方向けかな☆

スペック・蔵元

商品名称土佐しらぎく 純米吟醸 山田錦
製造者
(サイト)
kura01(有)仙頭酒造場(高知県安芸郡芸西村和食甲1551番地)
pc02http://www.tosashiragiku.com/
原材料名米(国産)・米麹(国産米)
使用米山田錦100%
精米歩合50%
アルコール分15度以上16度未満
製造年月2018年1月

購入先・価格

shop01Kissyo Select 丸井溝口店(神奈川県川崎市) |Facebook
saifu011,700円(税抜)

飲んだ日・場所

tokei012018年2月14日~
home01自宅

さいごに

10年くらい前に土佐しらぎくをいただいた際の美味しかった記憶を頼りに購入しました。その時の銘柄は何だったか覚えていないのですが、こちらよりもスッキリとしていたような。。。あぁ私の記憶力ったら(^^;
備忘録がてらこれからは出来るだけブログに残そうと思います(笑)
では皆さま、酔い夜を~(^^)/☆

eye-namazake一升瓶の生酒は小瓶やスイングボトルに移し替えれば保存できます♪

eye-chiyomusume【飲食店】割烹 千代娘(愛知県豊橋市)

関連記事

  1. 【高知】亀泉 純米吟醸原酒 CEL-24 生酒:…

    こんばんは、日本酒に愛された女です♪高知の亀泉酒造(株)が醸す「亀泉 純…

  2. 【高知】美丈夫 舞 うすにごり 発泡性 純米大吟…

    こんばんは、日本酒に愛された女です♪高知の有限会社 濵川商店が醸す「美丈…

最近の記事

PAGE TOP